モーゲージプランナーとは、住宅ローンの提案から仲介・斡旋をすることができる資格です。住宅金融公庫は4月より住宅金融支援機構となり、民間の金融機関が発売する長期固定金利型の住宅ローンの供給を支援(証券化)することになっています。
今後は、各金融機関が様々な住宅ローンを発売するようになってくることが予想されますが、そのアドバイスと金融機関との仲介、手続きのお手伝いをするのがモーゲージプランナーの仕事です。
現在、ファイナンシャル・プランナーとして、金融商品や保険商品のアドバイスをしていますが、今後は「住宅ローン」という金融商品も加わることになります。
「顧客の目的を達成するために、顧客利益を最大化し、かつ住宅ローンのリスクから護る」
これが、MPとしてのスタンスです!